ねぉん辞典

発達障害グレーの息子の成長の様子、アラサーのメイク、持病である偏頭痛についてなど、私自身で調べて思ったことなどを書きたいと思います。

赤ちゃんの時の様子

・新生児微笑ではなく

目を見て笑ってくれたのは4ヶ月

・首すわり  5ヶ月

・人見知り  5ヶ月

・寝返り  7カ月

・手を前で支えて座れたのは8ヶ月

・つかまり立ち  9ヶ月

・二、三歩一人で歩ける 1歳

・手を繋いだら歩ける 1歳2ヶ月

・指差し 1歳7ヶ月

・初 言葉 1歳8ヶ月 電車(でん!)

・走れるようになった  1歳9ヶ月

・2つ目の言葉 1歳9ヶ月 よいしょ

・3つ目の言葉  1歳11ヶ月 ママ

 

2歳まではこんな感じです。

生まれて3〜4ヶ月までは特に寝ない子で

二時間毎に起きて授乳でした。

本当にヒヤ○オウガン試そうかと思ってました。

 

息子ちゃんは小さい頃から、泣き引きつけ

(憤怒痙攣)があり、ビックリしたり強く泣くと息を吸わなくなって唇や顔が紫になります…!

 

初めてなった時は息をしてぇぇぇぇ!!!

とかなり焦りましたが、予後は良好の疾患で年齢とともになくなるそうで、

我が強い子がなりやすいそうです!笑

 

今はだいぶ回数は減りましたが1歳頃までは多かったですね(°▽°)

 

今は癇癪がこの世の終わりみたいに泣き叫ぶので、やはり性格の部分は大きいと思います。

 

走れるようになった後の1歳10ヶ月頃からつま先走りが始まりました。今も若干残ってます。

足裏が触られるのが嫌とか、普段からずっとってわけでは無いですが、気付いたらしてます。

母曰くは私もしてたそうです。

 

発達障害の特徴って平均発達の子にも当てはまる事が多いので1つ2つ当てはまるからって決めてるわけではないですーと言われますが、

息子ちゃんは何個当てはまってるから色々チェックしては育児を楽しめなくなっていき

 

あんなに可愛いー!(๑>ᴗ<๑)

と思ってみていた息子ちゃんのつま先歩きや

ドアや引き出しの開け閉めも

もうやめて!!!と他のオモチャで気を引いたりして、なんだか必死になっていました。

育児が全然ニコニコできなくなって

負の連鎖でした💦

 

ドアや引き出しの開け閉めは2歳3ヶ月頃からし始めて今もします。

鍵がかかっていたり、もうやめてねと言うとやめれるようになりました。

息子ちゃんの場合はほっておいても10分ほどで終わりますが、先生に質問したところオモチャで誘ったりするのは良いですが、危険がなければ無理に止める必要は無いとのことです。